公益社団法人貝塚市シルバー人材センター
会員数
730人(令和4年11月28日現在)
男性:501人 女性:229人
フォントサイズ変更
  • 小
  • 中
  • 大

MENU

メニューを飛ばす
  • HOME
  • センター情報
    • シルバー人材センターとは
    • アクセス
    • 情報公開
    • 職員採用情報
    • 関連リンク
  • 仕事の依頼
    • 仕事を依頼するには
    • 依頼・発注の流れ
    • 依頼できる仕事の種類
    • 発注はこちらから
  • 会員になるには
    • 会員になるには
    • WEB入会
    • 就業について
  • 会員のページ
    • 行事・講習会
    • 配分金支払日
    • 会報
  • 募集中の仕事
  • お問い合わせ

仕事を依頼するには

  • HOME »
  • 仕事を依頼するには

仕事を依頼するには

仕事の受注について

  1. お電話、FAX、E-MAIL等でお問い合わせ下さい。担当者が、仕事内容・条件等をお聞きし、必要に応じて現場確認、お見積りを致します。
  2. 担当者がその仕事にふさわしい会員を紹介します。
  3. 依頼者、会員双方が了承のうえ、センターが依頼者と契約します。
  4. 会員は契約の範囲内でのお仕事をします。契約以外の仕事は出来ません。
  5. 仕事終了後、所定の就業報告書で確認のうえ、センターから請求書を送付します。

受注できないもの

  1. 危険又は有害な作業を内容とするもの。
  2. 事故が発生した場合、損害賠償額が多額になることが見込まれるもの。
  3. 高齢者に適さないもの、又はセンター事業の目的にふさわしくないもの。

※ご注意

「共働・共助」の精神から一人でも多くの会員に仕事が提供できるように、ワーク・シェアリングやローテーション就業をお願いする場合がございます。
会社など依頼者からの仕事内容の説明はお受けしますが、指揮命令は受けないこととなっております。
会員の就業は雇用ではありませんので、事故が発生した場合、シルバー保険で対応致します。

仕事を依頼するには

  • 依頼・発注の流れ
  • 依頼できる仕事の種類
センター情報
  • シルバー人材センターとは
  • アクセス
  • 情報公開
  • 職員採用情報
  • 関連リンク集
仕事を依頼するには?
  • 仕事を依頼するには
  • 依頼・発注の流れ
  • 依頼できる仕事の種類
WEBで発注する
会員になるには?
  • 会員になるには
  • web入会
  • 就業について
電話で連絡する
会員の方へ
  • 行事・講習会
  • 配分金支払日
  • 会報「生涯青春」・事務局だより
募集中の仕事
お問い合わせ
PAGETOP
PAGETOP
公益社団法人貝塚市シルバー人材センター
  • 個人情報保護方針
Copyright © 公益社団法人貝塚市シルバー人材センター All Rights Reserved.